【一人暮らし必見】イオン系列店に通い詰めてる俺がオススメのトップバリュ商品紹介する。その1
こんにちはbBsです!
突然ですが、皆さんは毎月20日、30日は何の日だか、お分かりでしょうか。
そう、イオンのお客様感謝デーですね。(断言)
僕は2017年に社会人になってから寮で一人暮らしを始めました。
ど田舎に越してきて土地勘もなく、そもそも近辺に何も無く、本当に生活できるか不安でいっぱいでした。
だが、そんな田舎なこの町にも!
マックスバリュはあった!!!
マックスバリュー♪(店内で流れる謎の曲)
宣言するが僕はイオン系列店のトップバリュ商品が大好きである。
何故なら安いから。
尋常じゃない安さを誇るトップバリュ商品は、こと安さでは他の追随を許しません。決して!(キッパリ
そんなトップバリュ商品に魅了されまくってひたすらコストパフォーマンスを追求した僕のオススメの商品
厳選して三点お教えしますので、是非ご覧ください。
前置きはこの辺で、早速紹介していきます
here we go!!
では早速、僕がオススメするトップバリュ商品その1
程よくスパイスをきかせた カレー 中辛
狂おしく好き
こちらレトルトカレーなんですが、特筆すべきはやはり安さ
そのお値段なんと税込58円!!!
ヤバすぎでしょ。安いなんてもんじゃない。
他のレトルトカレー見たらわかると思いますけどね。大抵100円から上なんですよ、レトルトカレーの相場って。
なのに58円。もうこれしかないでしょコスパ考えたら。
しかも普通にうまいからね。肉こそ入ってないけどそれを差し置いても満足感がやばい。
え?なに?肉が食いたい?ずっと同じカレーは飽きる??
OKベイベー、お前らの気持ちはよくわかるよ。要するに安いカレー食って頑張ってる自分に"ご褒美"が欲しいんだろ?
そんなお前らにはこれ、マルシンハンバーグをお勧めするよ
これ、一個100円もしないすっげー安いハンバーグなんですけど、なんかすごい癖になる味で美味いんです。
たまに無性に食べたくなる。ハンバーグ界のチキンラーメン的存在。
しかもこのマルシンハンバーグのいいところは冷凍できること!
だから思ったより長持ちするからついつい大量購入してしまうんですね。
僕は時折カレーに飽きたら、このマルシンハンバーグをカレー乗せてハンバーグカレーにして食べます。
時折そこにチーズもかけてチーズハンバーグカレーです。最強かよ。300円行かないくらいでこんな贅沢できるとか。
これで飽き対策もバッチリ、皆も頑張った自分にマルシンハンバーグをストックしよう!
さて、思ったより長くなったのでこの記事は三部構成にしたいと思います。
尚、前回の久しぶりの記事から広告収入が欲しくなって今後の記事にアマゾンの広告を貼っていくつもりなんですが
今回のシリーズには広告は貼りません。
何故ならこれは僕の完全なるイオンへのエールだから
僕のイオンへの愛の成せる技ですね。イオン親善大使とかに任命されたらどうしよう。今から胸がドキドキです。ないか。
それではまた次の記事でお会いしましょう!アデュー!